普通列車立川行き

頑張って一眼に慣れます

12/6 536M、542M ほか

以前から置き換えの噂されていた豊田の115系が前日の金曜日、12/5から

211系1000番台で、以前より武蔵小金井疎開留置していた編成と直前に長野から武蔵小金井へ回送された編成により、2日間をかけ一気に置き換えが行われました。

入れ替わる形で115系はM1編成とM6編成を残し全て武蔵小金井へ2日間の間にすべての編成が疎開

それに伴い、中央線大月~武蔵小金井間では運用差し替えと疎開に伴い多数の回送電車が運転されたため、ここ10年のJR東日本においては比較的規模の大きい置き換えになったと思われます。

 

個人的に思い入れのたくさんある豊田の115系。それだけ飽きるほど記録はしてきたのでもういいかなと思ったのですが、最後の姿もやっぱり記録に残しておこうと思い撮りに行きました。

・・・そのつもりだったのですが、結局写真は色々やらかしたので結局乗り鉄がメインになりました(笑)

 

まずは高尾まで出て、1453Mに乗車。

河口湖行きの115系が走るのもこれが最後です。

人が多く撮りづらかったので写真は適当に済ませました((((

f:id:chuoline:20141206074140j:plain

526M→1453M 

M9(後)+M12(前)

@高尾 #4

 

 

四方津で下車。

f:id:chuoline:20141206081458j:plain

大月到着後、後ろよりのM9編成は回9574Mとして豊田まで回送(その後武蔵小金井疎開回送)され、M12編成は引き続き河口湖まで運用され、4542M→大月から542Mとして115系豊田車の最終営業運用へ充当されます。

なおM9編成が回送された代わりに、211系1000番台が1本武蔵小金井より大月まで回送され、大月始発の3両単独の運用を差し替えました。

 

GUあずさや上りの189系団臨、M9編成の回送などははやらかしたのでここでは省略(

撮影地を上野原寄りに移動。

f:id:chuoline:20141206100455j:plain

534M

N609

@上野原~四方津

練習用とはいえ、この様は宜しくない()

f:id:chuoline:20141206101530j:plain

3006M

M-114

思いっきり圧縮構図にしてみましたが、良かったんだか悪かったんだか、、

f:id:chuoline:20141206101900j:plain

534M

N318+N317

う~ん()

f:id:chuoline:20141206103030j:plain

536M

M7+M8

最後の最後で切り位置をミスり、ゴリゴリにトリミングしたらこの結果・・

C1編成や臨特などはここで一度リベンジしたいと思いますね()

 

 

駅に戻り下りで大月へ。

甲府から来た542Mの前3両(M10編成)に乗車し、最後の営業運転での連結シーンを見ることとしました。

f:id:chuoline:20141206114006j:plain

貫通扉が開き、河口湖からの4542Mも到着し、撮影者が集まる中いざ最後の連結へ・・

 

 

と言いたいところでしたが、ここでカメラのバッテリーが切れてしまい撮影終了。

圧倒的準備不足ですね・・←

 

 

そして連結も終了し、最終営業運用の542Mの後ろよりM12編成に高尾まで乗車。

特にさよなら放送などといったこともなければ、一般人の客にそれといって注目されることもなく、撮影地や駅のファンの見送りさえ除けば静かに引退していくように思えました。

 

高尾で下車し豊田まで回送となる115を見送り帰宅。

今まで何かと思い入れのあった豊田の115系。最後まで見送ることができたのはやはりよかったかなー、と思ってます。

これから走る211にもバリエーションがあったり、モーター音に違いがあったりとそちらも興味が尽きないので、そちらも今後追っかけていきたいかなーなんて思いました。

豊田区の115系、今までお疲れ様。

 

 

以上