普通列車立川行き

頑張って一眼に慣れます

8/12 京王相模原線

 

ここのところ電車を撮る気にならないのですが、せっかく開設したブログを放置するのも何なので更新しとうこうかなって。

この日は都営車を撮りに相模原線へ足を運びました。

f:id:chuoline:20160812142659j:plain

8708F 準特急|橋本

@京王堀之内~南大沢

f:id:chuoline:20160812144656j:plain

8713F 準特急|橋本

緑色のやつも来ました。構図に悩んだのかずいぶん引いて撮ってしまったようで。。。

f:id:chuoline:20160812145058j:plain

 

13T運用:10-570F 区間急行|橋本

撮影当時で一番新しい編成でした。

f:id:chuoline:20160812145936j:plain

11T:10-330F 快速|橋本

設定ミスでまさかの被写体ブレ。人権なし。

f:id:chuoline:20160812151104j:plain

7T:10-230F 区間急行|橋本

300Rと10-000の更新車に限ってLEDが切れやすいのはなぜなんでしょうか?

f:id:chuoline:20160812151933j:plain

35T:10-380F 快速|橋本

言わんこっちゃない。最初からこの構図でやるべきだった。

f:id:chuoline:20160812153930j:plain

95K:9747F 快速|橋本

撮る分にはあまり面白くないけど9030の乗り心地は最高です。

これから出てくる二代目5000系の乗り心地にも期待できそう。

 

ここで、橋本からリターンしてきた10-000に乗って稲田堤の駅先へ

f:id:chuoline:20160812163347j:plain

7723F 準特急|橋本

@京王稲田堤

 

f:id:chuoline:20160812165941j:plain

39T:2843レ 10-480F 快速|若葉台

こないだの改正で都営車の若葉台行きは各駅停車のみの運行となりました。

他の列車の入出庫の関係上か?若葉台で10分停車すると種別を変えてまた橋本へ向かうことが特徴的な列車でした。

なお、現在でも若葉台始発の快速等に都営車が入ることはあるようで、平日7T運用はなんと一日に2回も若葉台始発の快速本八幡行きに入る運用だったり。

さて、都営車でこの行先が再び見れることはあるのでしょうか。

f:id:chuoline:20160812170957j:plain

51T:4867レ 10-250F 区間急行|若葉台

相模原線内なので標識灯はつかないのですが、LEDの切れにくい7次車が来てくれたので記録としては良いものになりました。

この51T運用は、区間急行で若葉台入庫後に夕方ラッシュの時間を避けて深夜まで留置され続け、23時台に若葉台を出庫、再び区間急行で本八幡へ行き折り返して回送で瑞江に停泊…というなかなかイレギュラーな運用でしたが都営車の10両化に伴ってかこのような中途半端な運用もなくなってしまいました。この運用のほかにもいくつかの運用が整理され、上りに限って言えば京王線内での深夜帯の都営車の存在はかなり薄くなったように思えます。

 

この日はこれを撮って10-000の快速で帰宅しました。

以上